こんにちは。5教科個別指導WINDS美園教室塾長です。
日本の政治単位である都道府県。
どうして北海道は北海県でも北海府でもなく、北海道だけ「道」なのか。
~道民なら一度は頭をよぎる問題~だと思います。
まず都府県の由来については、
東京「都」は、明治時代に日本の首都になったから!
大阪「府」は、あの秀吉さんが城を建てた場所だし、江戸時代には物流・商業の中心地として各藩の蔵屋敷がたくさんあって、「天下の台所」とまで言われたほどに、昔から重要だったから!
京都「府」は、794年に桓武天皇が平安京に遷都してから(実はその前に、同じく京都の長岡京に10年ほどおわしたことは大抵スルー)、明治天皇が東京に移られるまでずっと天皇がおわす地で、昔から重要だったから!
そしてそれ以外は「県」!
みたいな感じで、なんとな~く納得できますよね。
え、じゃあ、「道」は(;・∀・)????
はい。よくよく考えると説明できない方多いのではないでしょうか。
少なくともTHE 道産子な私は、恥ずかしながらわかりませんでした(~_~;)
しかし!!
なんと!!
今年の中学1年生は!!
少なくとも帝国書院の教科書を採択している札幌市の公立中学校に通う今年の中学1年生は!!
「道」の意味をすでに理解しているんです!!
すごい、今年の中学1年生(^O^)/
札幌市の地理の教科書は、教育出版さんだったのですが、学習指導要領改訂に合わせて、今年度から帝国書院さんを採択しています。
ま~、今は教育出版さんももしかすると同じ説明があるのかもしれませんが、シレっと「道」の謎を解明してくれてる帝国書院さんステキだな~。
今まで地理は、世界地理と日本地理、の2部構成だったのですが、学習指導要領改訂に伴い、4部構成に変更になりました。
今年度からの1部は、「世界と日本の地域構成」
まず、1年生の1番最初に、地球、そして世界や国について大きく学んで、その地球上で日本はどんな位置にあって、世界的にどこまでが日本なのかを学びましょう!!
おおざっぱに言うと、そんな単元です。
ここで、今年度から前倒しされた時差についても取り扱ってますね。
また、北方領土・竹島・尖閣諸島のような領土問題もあり、より詳しく学べるようになっています。
勝手に感じただけですが、
「領土的なナショナリズムを子どもたちにしっかりと持ってもらいたい!」
という文科省の気持ちが伝わってきますね。
話はそれましたが、この単元で都道府県についても触れられています。
そこの本文中にあるんですよ、北海道だけがなぜ「道」なのか!
さて、教科書ではその理由について以下のように述べられています。
「道」は「大きな行政の単位」を意味しており、「道」は面積の大きな北海道にだけ用いられるようになりました。
社会科 中学生の地理 世界の姿と日本の国土 帝国書院
これってまさに、
北海道はでっかい「道」ーーーーーーーーー!
だから、ってことです!(笑)
なるほど~~そういうことだったのか!
「道」=「大きな行政の単位」だったのね!
と、読んだときに、長年頭の片隅のそのまた隅っこに居座り続けた謎がやっと解けスッキリしました~(*‘ω‘ *)
ひとまずは。
、、、、、、、、、、
しか~し!!
元来「なんで??」や「どうして??」がやたらと気になってしまう性格の私には次の疑問が浮かびました。
「道=大きな行政の単位ってどっから(; ・`д・´)」
「道っていったらROADじゃないんかい(; ・`д・´)」
と。
調べてみると、北海道庁のHPにその答えがありました。
気になる方はこちらから、じっくり読んでみてください。
かいつまんで説明すると、
①中国で地方区分として「国」とか「道」とか使っていたのを、600年代に日本が倣って使うように。
②「国」の集合体を東海道・北陸道・山陽道などの「道」として区分。
③各「道」は同時に、道内にある国々の政治的に大事な場所=国府を都からたどれる「ROAD=ミチ」にもなっていた。
④北海道はずっと蝦夷地=異民族の住む地と呼ばれていたが、このままじゃ日本じゃないみたいだし、ロシアにもとられちゃうかもだし、と思うように。
⑤探検家だった松浦武四郎さんが明治2年に蝦夷地を「北加伊道」(「北」にあり、「加伊」=夷人がいる、「道」=大きな場所)と命名してみた。
⑥「加伊」→「海」に直して、蝦夷地を「北海道」と政府が命名。
(「加伊」のニュアンスがおそらく④に照らし合わせてよろしくなかったのかなと予想します)
⑦開拓使が北海「道」を頑張って管轄していたけど、大きいし大変だから、内地のように「道」の中に「県」を置こう!となる。
⑧函館県、札幌県、根室県の3つを置いてみた。
⑨役人の数が増えてかえって開拓が非効率に。(笑)
⑩やっぱり北海道は「県」なしで、大きいけど北海道単体でいこう!!
って感じです。
元々「国」や「県」の集まりで大きい単位が「道」で、北海道も大きいから「県」の集まりにしてみたけれど、上手くいかなかった。
だから北海道は、「県」ではなく「道」!!
いやぁ~まさに、
北海道はでっかい「道」(≧▽≦)ーー!
いや~スッキリしました。
読んでくださった方もスッキリしてくれたらうれしいです。
名前の由来をきちんと知ることでマスマス北海道LOVEになりますね。
タイピングしながら、思えば道内ドライブしているときにちょくちょく名前を見たことがあった松浦武四郎さんについてジワリジワリと興味がわいてきちゃっています。
でも、このへんで(/・ω・)/
~八条中・陵陽中・美園小・みどり小に通っている生徒児童の保護者様へ~
WINDSの詳しい説明はHP(こちら)からご確認ください。
お問い合わせ・体験授業の申し込みはHP(こちら)もしくは、TEL(011-827-7154)からお願いします。
お気軽にお問い合わせ・申し込みください。お待ちしております!
◆5教科個別指導WINDS美園教室◆
TEL:011-827-7154
ADD:北海道札幌市豊平区美園10条4丁目3−25 美園ビルB 1F