11/15に陵陽中、11/19に八条中の試験を控え、
WINDSでは絶賛試験モードに入っています(*´ω`*)!
週2→最低週4
土日どちらかは4H授業
直前土日はどちらも4H以上
平日は2H授業→3H授業
になっています。
塾生は文句ひとつ言わず(心の中ではモシカスルト)一生懸命に励んでいます。
むしろ普段より多く来れることを嬉しく思っている塾生もいたり。
(ソレハソレデジガクシュウモキチントデキテホシイカラウレシイケドフクザツ)
ま~どう思われようと、今は嫌われても憎まれても勉強させる時!(ススンデキラワレタイワケデハナイ!)
塾内でも宿題でも勉強量は多くなっていますが、
WINDS塾生はガンガン苦しみと向き合い頑張ってます!サスガ(^^♪
それは塾で苦しんだぶん、結果がついてくることを分かっているから。
そして、結果がついてきたとき、その苦しみなぞ吹っ飛ぶことを分かっているから。
むしろ、苦しみが吹っ飛ぶくらいの喜びと達成感を得るくらいの結果をとるためには、追い込んで追い込んで勉強する必要があると分かっているから。
私は授業中はもちろんわからないところや間違えた問題に対して指導しますが、
いまは、
学力段階や得意不得意に応じて、
一人ひとりのやるべき課題や科目を指示し、課題点を失くしていくことに注力しています。
つまり、言い方は悪いですが、苦しみを与えることに注力しています(/ω\)
塾生が「これくらいでいいかな(‘ω’)ノ」という具合を凌駕して、徹底的にできるようになるまで、
できてたとしても、半分寝てても手が勝手に動くくらい手がなじむまで、
所謂「凡ミス」という、「分かっているのに間違ってしまうという行為」がなくなるまで、
演習してもらっています(^o^)/
そこまでやってはじめて入塾前よりも100点以上UPしたり、もとから高得点の人はそれよりも高くなったり、満点を取れたりしてくれます!
そしてそれぞれの学校の学年・科目ごとに試験を分析して傾向を読み取り、
点数に直結できるような演習内容やアドバイスもしています。
「アノトキモットコウシテレバ」とできるだけ思わないように、いまはいまできることを私もWINDS塾生もやるのみ!
すべては、試験結果が出そろったときに、点数UPして、また一緒に喜び合うために!
11月の試験で結果を出したいという方、
WINDSでしたらまだ間に合います!というより間に合わせます!
結果を出したい、前回の結果を超えたい、超えさせたいという方はお急ぎで体験授業に参加してみてください!
お待ちしています(^^♪
それではこのへんで(/・ω・)/
~八条中・陵陽中に通っている(予定の)生徒児童の保護者様へ~
WINDSの詳しい説明はHP(こちら)からご確認ください。
お問い合わせ・体験授業の申し込みはHP(こちら)もしくは、TEL(011-827-7154)からお願いします。
お気軽にお問い合わせ・申し込みください。お待ちしております!